1、UTM製品(※1)の操作を行います。
当社はサイバー攻撃から企業を守るセキュリティマネジメントサービスを展開しています。
本インターンシップではお客様環境での導入実績を持つUTM製品を皆さんに操作していただきます。
UTM製品が外部からの攻撃を保護したときの動作を体験することができます。
学校ではなかなか取り扱うことができないUTM製品に触れられる貴重な機会です。
2、セキュリティログ分析を行います。
当社にて実際に行われているログ分析業務の一部を体験していただけるように、
セキュリティエンジニアが仮想のログ分析問題を作成いたしました。
皆さんの回答に対して、弊社セキュリティエンジニアによるフィードバックも予定しております。
実際の業務で用いる実践的な手法を学んでいただけます。
ITセキュリティにご興味がある方はぜひ本インターシップにご参加ください。
みなさんのご参加お待ちしております!
=================
(※1)UTM製品:統合脅威管理(Unified Threat Management)。ファイアウォール、アンチウィルス、アンチスパム、webフィルタリング、不正侵入検知など、複数の異なるセキュリティ機能を一つのハードウェアに統合し、集中的にネットワーク管理を行う製品。代表的な機器としては「Fortigate」「Paloalto」などがある。
セキュリティエンジニア、セキュリティアナリスト
セキュアヴェイル大阪本社、東京本部の2か所およびオンライン(遠隔地優先)で実施します
セキュリティに興味のある学生
理系学部在籍歓迎
各回1~8名
※参加要件がございます。エントリーシートの質問のご回答内容や選考をもとに、参加の可否を判断させていただきます。
報酬の支給はございません
交通費は一律2,000円の支給とさせていただきます。(オンライン参加を除く)
下記のフォームよりお申し込みください。
お申込みいただきましたら、改めてエントリーシートを送付しますので必要事項を記載の上ご提出をお願いいたします。
担当者より直接ご案内いたします。
2023年2月28日(火) 13時30分~17時30分【終了】
2023年3月28日(火) 13時30分~17時30分
2023年4月25日(火) 13時30分~17時30分
2023年5月30日(火) 13時30分~17時30分
各回それぞれの1週間前
インターンシップ参加時の服装は自由です。
参加の際にはご自分のノートパソコンをご用意ください。
お持ちでない場合にはこちらで用意いたします。