先輩インタビュー

入社
2019年4月
イニシャル
T.K
年齢
20代後半
性別
男性
所属
ログステア
職種
プロダクトマネジメント

入社1年目にして活躍の場がある。
自分の成長を実感できる日々。

 

就活中の業界研究はなぜ必要か?

就職活動で業界を絞る際には、「やっぱりこれからはITだろう」という、動機としてはかなりゆるいものでした。特にサイバーセキュリティの需要はなくならないという思いがありました。この思いは、実際に働いているいまも強く感じます。日本におけるサイバーセキュリティの意識はまだまだ低く、これからもニーズは増えていくのは間違いありません。ある意味、将来的に食いっぱぐれない仕事と言えるでしょう。

 

就活中のことでいまも後悔していることがあります。よく就活サイトや企業サイトの「先輩社員の声」で、「業界研究をした方がいい」とあって、私は軽く考えていました。でも、あれは本当でした。業界全体で見たときの構造として、同じ業界内でも会社同士の立場関係、上流にあるのか、下流なのかといったことや、全体のどの部分を担う会社なのかといったことは把握しておくことをおすすめします。実際に営業する際にも相手の会社がどういう位置づけかを知っていると、アプローチが変わってくるんですね。

 

そうした業界研究の視点で見ると、セキュアヴェイルは「サイバーセキュリティ機器の運用」を行う会社であり、運用だけにとどまらず自分たちが運用するセキュリティ機器の設計や構築まで手掛けます。さらに、もう少し抽象的な分野ですが、「セキュリティシステムの設計」も行います。そうしたグループの全体像があるなかで、私が所属するLogStare(ログステア)という会社では、セキュアヴェイルが提供するサービスの基盤となる「ソフトウェアを開発する」メーカーという位置づけです。

「4ヶ月間で100社に営業」で得た大きな経験

大学が文系でしたので、正直不安はありました。事実、その不安もある程度は当たっていて、専門学校でITを学んできた人のほうがスタートは早いと思います。ただ、研修では用意された参照物を見ながら手を動かしてみて、わからなければ先輩社員に聞いて進めることを繰り返すので、問題なく進められます。その後、実際の仕事で私の場合は、お客様に製品のサポートをする上で、製品について理解しなければいけませんから、自分で調べて、先輩のチェックを受けて、お客様に返すという実践を繰り返し、気がついたときには技術的な知識は身に付いていました。

 

私が在籍しているLogStare(ログステア)は2020年8月に設立された新しい会社です。設立前は、まだソフトウェア開発・販売をセキュアヴェイルで手掛けていて、私はそのマーケティングを担当していました。そのソフトウェアを売る仕組みが確立しておらず、あの手この手で製品の訴求を行いました。その1つとして4ヶ月間で100社に対して製品説明をしたのです。アポ取り専門の会社に依頼して、とにかくアポを取り付け、オンラインで製品を紹介していくのですが、100社に説明していくなかで製品に対する理解度は、同期のなかでもダントツだったと思います。他にも、1年目ですが製品の使い方、活用方法などのセミナーの講師も担当しました。

 

過去2回連続で社内表彰

仕事でやりがいを感じるのは、お客様からの質問に答えられたときです。自社製品に関する質問もそうですし、一般的なITについての技術的な質問も多々あります。例えば、ささやかなエピソードですが、お客様環境のwindowsのサーバーが停止してしまったという問い合わせがありました。ログステアの製品とは関係のない問い合わせでしたが、解決方法を調べ、自分の知識も交えながら、解決方法を丁寧にお答えしました。後日、お客様から「教えていただいた手順で原因が見つかりました。大変助かりました」と連絡をいただき、とてもうれしかったことを覚えています。そういうときに自分の成長を実感できますよね。

 

成長という面では、実は2年連続で社内表彰をされました。入社1年目のときは、100社に向けてのオンラインでの営業を評価されて、業務を担当した私ともう1人で表彰されました。2回目は、LogStare(ログステア)が設立されて迎える新年度の際に、前年度を振り返ったときに、会社に最も貢献した社員ということで選ばれました。なんだか気恥ずかしいようでもありますが、ありがたく頂戴しました。

 

ログステアはまだ生まれたばかりの会社です。やりたいことがあれば、自分で絵図を描いて社内で提案して実行することができます。1回で完成することはありませんから、まずは形にしてみて、都度修正を加え、進めていくことができます。こうした経験は、自分の成長にもつながりますし、何より楽しいです。新しい会社で、そんな楽しい経験を積んで欲しいと思います。

「オフの過ごし方」
クラシックで心安らぐ

最近、クラシック音楽を聴くようになりまして、心安らかに過ごしています。あまり大きな声では言えませんが、自宅でリモートワークをしているときにも、音楽は聴けますのでとてもいいです。基本的には、土日はしっかりと休むようにしています。オフまで疲弊していると、平日の仕事にも支障がでてしまいますからね。いまは充実して仕事ができていますよ。