次世代ファイアウォール運用監視サービス「NetStare」が経済産業省の情報セキュリティサービス台帳に登録されました

  1. セキュリティ対策のセキュアヴェイルTOP
  2. お知らせ
  3. ニュース
  4. 次世代ファイアウォール運用監視サービス「NetStare」が経済産業省の情報セキュリティサービス台帳に登録されました

2025年03月28日公開

次世代ファイアウォール運用監視サービス「NetStare」が経済産業省の情報セキュリティサービス台帳に登録されました

株式会社セキュアヴェイルが提供する次世代ファイアウォール運用監視サービス「NetStare(ネットステア)」が情報セキュリティサービス台帳に登録されました。

情報セキュリティサービス台帳は、経済産業省が定めた「情報セキュリティサービス基準」への適合性を情報セキュリティサービス基準審査登録委員会が審査し、適合とされたサービスを掲載するものです。
NetStareは情報セキュリティサービス基準の審査においての技術要件と品質管理要件を満たした情報セキュリティサービスとして認められ、情報セキュリティサービス台帳に掲載されました。

情報セキュリティサービス基準台帳登録内容

サービス台帳登録日2025年3月20日
登録有効期限2027年3月19日
事業者名株式会社セキュアヴェイル
所在地大阪府大阪市北区東天満1-1-19
アーバンエース東天満ビル
事業者登録番号024-0029
代表者氏名代表取締役社長 米今 政臣
受付日2024年12月16日
サービスの種別セキュリティ監視運用サービス
受付番号0684
サービス登録番号024-0029-40
サービス名NetStare

情報セキュリティサービスマーク(SSSマーク)

NetStareについて

NetStareは、常時1.1万デバイスを監視し、1日あたり25億件ものログを収集・分析するSOC(Security Operation Center)が24時間365日体制でお客様のネットワークインフラを監視し、機器故障、通信障害、サイバー攻撃などの発見に努める統合セキュリティ運用サービスであり、ログ分析レポートの作成やセキュリティポリシーの改善提案、ネットワークの脆弱性診断にも対応し、お客様のITセキュリティを総合的に支援します。

NetStare Webサイト: https://www.secuavail.com/product/netstare/

TOP