LogStare Collector リファレンス

LogStare Collectorにて収集したログデータの圧縮周期について

この記事は投稿日から2年以上経過しています。

当記事では、LogStare Collector(以下、LSCと記載)にて収集したログデータの圧縮周期について記載します。

概要

LSCは、収集したログデータを通常日次にて圧縮します。この圧縮処理は1時間周期に変更することも出来ます。

圧縮保管周期の変更方法

変更方法はLinux版、Windows版共に共通です。

  • LSCを停止します。
  • {LSCのインストール先ディレクトリ}/logstarecollector/etc配下のlsc-site.confファイルを編集します。必要であればバックアップを取得してください。
  • 「channel_log_pattern」における規定パラメータ「yyyyMMdd」の末尾に「HH」を追記することで圧縮周期を1時間周期に変更することが出来ます。

【変更前】

~省略~
# directory for channel logging
channel = ${sa_kallista_home}/data/channel

# channel Log Pattern
channel_log_pattern = yyyyMMdd   ###変更対象###

# relay File(hlog) Rotate Interval (min)
relay_rotate_interval = 1
~省略~

【変更後】

~省略~
# directory for channel logging
channel = ${sa_kallista_home}/data/channel

# channel Log Pattern
channel_log_pattern = yyyyMMddHH   ###変更対象###

# relay File(hlog) Rotate Interval (min)
relay_rotate_interval = 1
~省略~
  • LSCを起動します。

圧縮周期の変更はパラメータ変更後から反映されます。圧縮周期の変更は既に圧縮されたログデータやログ検索に影響はありません。

備考

圧縮周期を日次周期から1時間周期に変更した時、最初に圧縮されるログデータは圧縮周期を変更した日時の0:00から圧縮周期変更後のHH:00までに収集したログデータが対象になります。従って、最初に圧縮されるログデータはそれ以降に圧縮されるログデータと比較してデータサイズが大きくなる可能性があります。

以上でLogStare Collectorにて収集したログデータの圧縮周期についての説明は終了です。

LogStare Collector 無償版

記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

当社製品以外のサードパーティ製品の設定内容につきましては、弊社サポート対象外となります。

paloalto-edl-hostingEDL Hosting Serviceとは?クラウドサービスへの通信を制御する方法を解説前のページ

LogStare CollectorにおけるSYSLOGデータの振り分けについて次のページ

ピックアップ記事

  1. 自社製品をAMIにしてAWSマーケットプレイスへ出品
  2. IoT機器「Raspberry pi」とLogStare Collectorで温…
  3. ログフォワーダー「okurun.jar」について
  4. Zabbixヒストリデータのレポート生成について

関連記事

  1. LogStare Collector リファレンス

    SYSLOG収集

    SYSLOG収集 とは...収集対象サーバから指定したSyslog…

  2. LogStare Collector リファレンス

    Uptime監視(標準MIB)の仕様変更について

    当記事の内容は、以下の記事に統合しました。LogStare C…

  3. LogStare Collector リファレンス

    収集項目の停止機能について

    当記事では、LogStare Collecotr v2.1.3 bui…

LogStare Collector 無償版
月額200円でM356の監査ログの運用レベルUP LogStare M365
AWSのログ分析・モニタリングに 次世代のマネージド・セキュリティ・プラットフォーム LogStare

  1. NW機器

    Nutanix Prism ElementにおけるSNMP監視/REST API…
  2. SNMPを触ってみた

    ログ分析・監視テクニック

    SNMPとは?新入社員が生まれてはじめて触ってみた!
  3. デフォルト画像イメージ

    FortiGate

    FortiGateのSD-WAN設定について
  4. NW機器

    PaloAltoのIPsec IKEv1 Phase1におけるトラブルシューティ…
  5. ログ分析・監視テクニック

    nProbeであらゆる通信をログに記録し可視化する
PAGE TOP