Windows/Linux

Linux系OSにaws cliバージョン2をインストールする方法について

この記事は投稿日から3年以上経過しています。

当記事では、Linux系OSにaws cliをインストールする方法について記載します。

若手エンジニア志望者を募集!支度金あり

概要

当記事ではオンプレミスのLinux系OS若しくはAmazonlinux以外のEC2上のLinux系OSにてaws cliを実行するための方法を記載しています。

前提

インストール方法について

  • 用意したRHEL8系にてaws cliが存在していない事及びOSバージョンを確認します。
[ec2-user@ip-xxx-xxx-xxx-xxx ~]$ aws --version
-bash: aws: command not found
[ec2-user@ip-xxx-xxx-xxx-xxx ~]$ cat /etc/os-release
NAME="Red Hat Enterprise Linux"
VERSION="8.4 (Ootpa)"
ID="rhel"
ID_LIKE="fedora"
VERSION_ID="8.4"
PLATFORM_ID="platform:el8"
PRETTY_NAME="Red Hat Enterprise Linux 8.4 (Ootpa)"
ANSI_COLOR="0;31"
CPE_NAME="cpe:/o:redhat:enterprise_linux:8.4:GA"
HOME_URL="https://www.redhat.com/"
DOCUMENTATION_URL="https://access.redhat.com/documentation/red_hat_enterprise_linux/8/"
BUG_REPORT_URL="https://bugzilla.redhat.com/"
REDHAT_BUGZILLA_PRODUCT="Red Hat Enterprise Linux 8"
REDHAT_BUGZILLA_PRODUCT_VERSION=8.4
REDHAT_SUPPORT_PRODUCT="Red Hat Enterprise Linux"
REDHAT_SUPPORT_PRODUCT_VERSION="8.4"
[ec2-user@ip-xxx-xxx-xxx-xxx ~]$
  • aws cliをインストールします。unzipがインストールされていない場合、事前にインストールしてください。
[ec2-user@ip-xxx-xxx-xxx-xxx ~]$ curl "https://awscli.amazonaws.com/awscli-exe-linux-x86_64.zip" -o "awscliv2.zip"
  % Total    % Received % Xferd  Average Speed   Time    Time     Time  Current
                                 Dload  Upload   Total   Spent    Left  Speed
100 42.4M  100 42.4M    0     0  55.8M      0 --:--:-- --:--:-- --:--:-- 55.8Mm
[ec2-user@ip-xxx-xxx-xxx-xxx ~]$ unzip awscliv2.zip
Archive:  awscliv2.zip
   creating: aws/
   creating: aws/dist/
  inflating: aws/install
  inflating: aws/THIRD_PARTY_LICENSES
  inflating: aws/README.md
~省略~
  inflating: aws/dist/cryptography-3.3.2-py3.8.egg-info/LICENSE.APACHE
  inflating: aws/dist/cryptography-3.3.2-py3.8.egg-info/LICENSE
  inflating: aws/dist/cryptography-3.3.2-py3.8.egg-info/METADATA
   creating: aws/dist/zlib/cpython-38-x86_64-linux-gnu/
  inflating: aws/dist/zlib/cpython-38-x86_64-linux-gnu/soib.cpython-38-x86_64-linux-gnu.so
[ec2-user@ip-xxx-xxx-xxx-xxx ~]$ sudo ./aws/install
You can now run: /usr/local/bin/aws --version
[ec2-user@ip-xxx-xxx-xxx-xxx ~]$
  • バージョンを確認します。
[ec2-user@ip-xxx-xxx-xxx-xxx ~]$ aws --version
aws-cli/2.2.43 Python/3.8.8 Linux/4.18.0-305.el8.x86_64 exe/x86_64.rhel.8 prompt/off
[ec2-user@ip-xxx-xxx-xxx-xxx ~]$

以上で、Linux系OSにaws cliバージョン2をインストールする方法についての説明は終了となります。

若手エンジニア志望者を募集!支度金あり

LogStare Collector 無償版

記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

当社製品以外のサードパーティ製品の設定内容につきましては、弊社サポート対象外となります。

WindowsServerにaws cliバージョン2をインストールする方法について前のページ

AmazonLinux2において、aws cliのバージョンを1から2へ変更する方法について次のページ

ピックアップ記事

  1. IoT機器「Raspberry pi」とLogStare Collectorで温…
  2. 自社製品をAMIにしてAWSマーケットプレイスへ出品
  3. Zabbixヒストリデータのレポート生成について
  4. ログフォワーダー「okurun.jar」について

関連記事

  1. ログ分析・監視テクニック

    ZabbixヒストリデータをLSCにて収集する方法について

    当記事では、ZabbixヒストリデータをLogStare Collec…

  2. AWS/Azure

    AWSWAF関連メトリクス一覧

    当記事では、CloudWatch監視にて対応しているAWSWAF関連メ…

  3. Windows/Linux

    Linux/Windows pingコマンドの使い方とオプションについて

    当記事では、Linux/Windowsのpingコマンドの使い方とオプ…

  4. Windows/Linux

    nmapの基本的な使い方

    当記事では、スキャンツールの有名どころであるnmapの使い方やオプショ…

  5. NW機器

    【2021/12/29更新】Log4jの脆弱性(CVE-2021-44228)に対する各UTM/IP…

    ※本記事の内容は、2021年12月13日現在の公開情報をもとに記載して…

  6. AWS/Azure

    AWS Network Firewallの設定方法

    当記事では、AWS Network Firewallの設定方法について…

若手エンジニア志望者を募集!
LogStare Collector 無償版
クラウド活用の「困った」「焦った」事例
月額200円でM356の監査ログの運用レベルUP LogStare M365
AWSのログ分析・モニタリングに 次世代のマネージド・セキュリティ・プラットフォーム LogStare

  1. NW機器

    Nutanix Prism ElementにおけるSNMP監視/REST API…
  2. NW機器

    PaloAltoのIPsec IKEv1 Phase1におけるトラブルシューティ…
  3. AWS/Azure

    AWSマーケットプレイス上から無償版のLogStare Collectorを試す…
  4. デフォルト画像イメージ

    FortiGate

    FortiGateのSD-WAN設定について
  5. ログ分析・監視テクニック

    nProbeであらゆる通信をログに記録し可視化する
PAGE TOP