NW機器

Cisco 製品にSNMP (v1, v2c) / Syslog の設定を追加する (Cisco Catalyst, ASA, Router )

この記事は投稿日から5年以上経過しています。

当記事では、Cisco 製品からSNMP 並びにSyslog を取得するための設定を記載します。

タイトルの通り、対象となる製品は

  • Catalyst (L2 / L3 Switch)
  • Router
  • ASA (Firewall)

とします。

 

事前準備

  1. 対象となるCisco 製品のコマンドラインを開く手段を用意します。(Console ケーブル / telnet (SSH) 接続に用いるIPアドレス)
  2. (設定されている場合) Cisco 製品に設定されているパスワードを確認します。
    なお、コマンドラインを開く手段によって、確認するパスワードは違います。下記の通りです。
    • ログインに必要なパスワード (いずれか)
      • Console password (Console ケーブル接続)
      • VTY password (Telnet 接続)
      • User Name / Passowd (SSH 接続)
    • 設定変更に必要なパスワード
      • Enable パスワード
  1. [2]で確認したパスワードを基に端末にアクセスし、コンフィグレーションモードまで移行します。
    Switch>enable
    Switch#configure terminal
    Switch(config)#
  2. LogStare Collector を起動しているサーバ・端末のIPアドレスを調べておきます。 (当記事では 192.168.0.1 とします。)

 

設定内容 (SNMP)

SNMP ポーリング

Switch(config)#snmp-server community SNMPCommunity ro

基本的にはこれだけです。

  • snmp-server community [SNMP コミュニティ名] ro
    ... [SNMP コミュニティ名]に入力した値を、読み取り専用の権限で
    SNMP コミュニティとして扱うコマンドです。

オプションとして、

Switch(config)#access-list 1 permit host 192.168.0.1
Switch(config)#snmp-server community SNMPCommunity ro 1

上記の設定を追加する事も出来ます。

  • access-list 1 permit host [192.168.0.1 (IPアドレス)]
    ... 指定したIP アドレスからの通信のみ許可するルールを、
    アクセスリストの1番に追加するコマンドです。

作成したアクセスリストを、基本となるSNMP ポーリングの末尾に追加することで、アクセスリストが反映され、
SNMP コミュニティ名[SNMPCommunity]は、LogStare Collector 間でのみSNMP ポーリングを行うようになりました。

 

SNMP トラップ

Switch(config)#snmp-server host 192.168.0.1 version 2c TrapCommunity
Switch(config)#snmp-server enable traps

SNMP トラップを利用する場合は、上記の設定が必要です。

  • snmp-server host 192.168.0.1 version 2c TrapCommunity
    ... SNMP コミュニティ名[TrapCommunity] を用いて、[192.168.0.1]にSNMP トラップを送信出来るようにするコマンドです。
  • snmp-server enable traps
    ... SNMP トラップを有効化します。 (デフォルトでは無効です。)

 

以上で、Cisco 製品でのSNMP を利用する準備が整いました。

 

設定内容 (Syslog)

Catalyst / Routerでの設定

Syslog は、SNMP と違い、考慮する点が多いです。
まず、NTP が対象機器に設定されているかを確認しましょう。

Switch(config)#do show ntp associations

サーバ情報が表示されない場合は、NTPの設定が無いので、新たに追加します。
※当記事では、NICT (情報通信研究機構)様のNTP サーバを設定いたします。

Switch(config)#ntp server 133.243.238.164
Switch(config)#ntp server 133.243.238.163 prefer

NTPの確認が取れましたら、下記設定を投入します。

Switch(config)#service timestamps log datetime localtime show-timezone
Switch(config)#service sequence-numbers
Switch(config)#logging buffered 512000
Switch(config)#logging host 192.168.0.1
Switch(config)#logging trap informational
  • service timestamps log datetime msec localtime show-timezone
    ... ログにタイムスタンプを付与するコマンドです。下記項目を追加で付与しております。

    • localtime (設定したタイムゾーンを利用)
    • show-timezone (タイムゾーン)
  • service sequence-numbers
    ... ログにシーケンス番号を付与するコマンドです。
  • logging buffered 512000
    Cisco 製品は、デフォルトのログ バッファサイズが[4096 byte]と、とても小さいので、容量を大きくします。
    ※メモリの空き容量に注意してください。心もとない場合は、半分の[256000]でも十分です。特権EXECモードで[show memory] と入力すると確認できます。
  • logging host 192.168.0.1
    Syslog サーバを指定するコマンドです。 LogStare Collector を起動するサーバ・端末を指定しましょう。
  • logging trap informational
    ... Syslog サーバに転送する最低の重要度を選択するコマンドです。Cisco 製品の重要度は下記の通りです。

    1. emergencies
    2. alerts
    3. critical
    4. errors
    5. warnings
    6. notifications
    7. informational - ここより上を転送
    8. debugging

 

ASA での設定

基本的な内容は、Catalyst や、Router と同じです。
まず、NTP が対象機器に設定されているかを確認します。

ASA(config)#do show ntp associations

サーバ情報が表示されない場合は、NTPの設定が無いので、新たに追加します。

ASA(config)#ntp server 133.243.238.164
ASA(config)#ntp server 133.243.238.163 prefer

NTPの確認が取れましたら、下記設定を投入します。

ASA(config)#logging enable
ASA(config)#logging timestamp
ASA(config)#logging standby
ASA(config)#logging host 192.168.0.1
ASA(config)#logging trap informational
ASA(config)#logging asdm informational
  • logging enable
    ... Syslog 転送を有効化するコマンドです。
  • logging enable
    ... Syslog にタイムスタンプを追加するコマンドです。
  • logging standby
    ... [冗長化している前提]アクティブ機のログだけでなく、スタンバイ機側のログも取得します。 トラフィック量が増加する為、設定前には注意が必要です。
  • logging host 192.168.0.1
    ... Syslog サーバを指定するコマンドです。
  • logging trap informational
    ... Syslog サーバに転送する最低の重要度を選択するコマンドです。Catalyst / Router 同様、0~7の8段階で評価されます。
  • logging asdm informational
    ... Cisco ASDM (ASA のGUI) に転送する最低の重要度を選択するコマンドです。

以上で、Cisco 製品からSyslog サーバへログを転送する準備が整いました。

記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

当社製品以外のサードパーティ製品の設定内容につきましては、弊社サポート対象外となります。

LSC v1.6.0 build 190108 リリースノート前のページ

【仕様】停止・起動処理を誤ると停止処理を受け付けなくなる次のページ

ピックアップ記事

  1. IoT機器「Raspberry pi」とLogStare Collectorで温…
  2. 自社製品をAMIにしてAWSマーケットプレイスへ出品
  3. Zabbixヒストリデータのレポート生成について
  4. ログフォワーダー「okurun.jar」について

関連記事

  1. NW機器

    FortiGateにてGUIにトラフィックログを表示するための設定方法

    FortiGateではトラフィックログを収集できますが、FortiGa…

  2. AWS/Azure

    AWSマーケットプレイス上から無償版のLogStare Collectorを試す

    当記事では、AWSマーケットプレイス上に無償版として出品されているLo…

  3. FORTIGATEのAUTOMATION機能を用いてTEAMSへ通知

    NW機器

    FortiGateのAutomation機能を用いてTeamsへ通知してみた

    当記事では、FortiGateのAutomation機能を設定し、Mi…

  4. Windows/Linux

    Windows ServerのDHCPログをLSCにて収集する方法

    当記事では、Windows ServerのDHCPログをLogStar…

  5. WatchGuard Fireboxのログを収集するための設定方法

    NW機器

    WatchGuard Fireboxのログを収集するための設定方法

    当記事では、WatchGuard社FireboxシリーズのログをSys…

月額200円でM356の監査ログの運用レベルUP LogStare M365

AWSのログ分析・モニタリングに 次世代のマネージド・セキュリティ・プラットフォーム LogStare

  1. 実践記事

    DNSキャッシュポイズニングやってみた
  2. デフォルト画像イメージ

    FortiGate

    FortiGateのSD-WAN設定について
  3. AWS/Azure

    AWSマーケットプレイス上から無償版のLogStare Collectorを試す…
  4. NW機器

    Nutanix Prism ElementにおけるSNMP監視/REST API…
  5. NW機器

    PaloAltoのIPsec IKEv1 Phase1におけるトラブルシューティ…
PAGE TOP