LogStare Collector リリースノート

LSC v2.0.0 build 200731 リリースノート

この記事は投稿日から4年以上経過しています。

2020/9/1 (火) リリース

若手エンジニア志望者を募集!支度金あり

アップデート手順は以下の記事をご参照ください。
LogStare Collectorインストールからアンインストールまで Linux版
LogStare Collectorインストールからアンインストールまで Windows版

  • METRICS監視機能を追加
    • アプリケーションで提供しているMETRICSの特定項目を選択して監視できるようになりました。
      従来のSNMP監視がハードウェアのリソース状態を監視するのに対し、METRICS監視はアプリケーションにて定義されたパフォーマンス情報を収集することができ、性能監視においてより具体的な指標を基に監視・アラートすることができるようになりました。
      ※以下の記事をご参照ください。
      METRICS監視の使用方法
  • ログ保管ディレクトリ先変更機能を追加
    • 環境設定画面でログ保管ディレクトリを変更できるようになりました。
  • PING/TRACEテストボタンを追加
    • Ping監視設定画面にPING/TRACEテストボタンを追加しました。
  • DSVにて使用できる背景画像が追加
    • 47各都道府県が背景画像として追加しました。
  • アラートメール機能を強化
    • 収集項目(SYSLOG、WMI、ファイル、FTP受信)のテキストマッチングにおいて、「設定名」を追加できるようになりました。
      設定名が追加されてある場合、メールサブジェクトは以下のフォーマットとなります。
      「[デバイス名]/[監視項目名]/[設定名]」発生報告
    • TRAP監視において、メールサブジェクトに「通知文言」が表示されるようになりました。
      登録されている設定に一致した場合、メールサブジェクトは以下のフォーマットとなります。
      「[デバイス名]/SNMP-Trap[SNMP-version]/[通知文言]」発生報告
    • アラートメール送信先設定において、登録したメールアドレスへのメール発報の有効/無効を選択できるようになりました。
  • DSV編集画面を改善
    • DSVを編集する際のツールボックスのレイアウト等を変更しました。
    • DSVの「終了」ボタンをクリック後に「いいえ」でキャンセルした場合、編集中の画面に戻るよう動作を変更しました。
    • DSVを編集中にLSC内の別の画面に移動しようとすると、確認画面が表示されるよう変更しました。
  • 監視項目スキャンの表示を改善
    • 監視項目スキャン時のトラフィック監視の取得値が不正確であったため、「取得可」の表示に変更しました。
    • 監視項目スキャン時のポートステータスを基にマッチング検知内容が設定されるように変更しました。
  • Ping監視によりWindowsのシステムメモリが増加する問題を解消( Windows環境のみ)
    • LSCがPing監視を行うときにはJavaのAPIを利用して外部プログラムを呼び出していましたが、Pingプロセスが完全に終了してもメモリが開放されずに残っていたため、外部プログラムではなくWindowsのICMP.DLLを直接利用するよう修正しました。
  • ダッシュボードの表示不具合を修正
    • インタフェースステータス監視ウィジェットにおいて、表示されるインタフェースの一覧を名称順に表示されるよう修正しました。
    • 送受信バイト監視ウィジェットにおいて、Outトラフィックのグラフの値がInとOutの合計値となっている不具合を修正しました。
    • 送受信バイト監視ウィジェットにおいて、Y軸の表記(KBps, MBpsなど)をKbps, Mbpsと表示されるように修正しました。
  • いくつかの改善事項
    • LSCをインストールおよびバージョンアップをしたときに、当該バージョンリリース時の最新の監視・収集設定データベースが適用されるようになりました。
    • デバイス更新画面において、小さい画面ですべてを表示できない場合であっても操作が行えるよう、スクロールバーが表示されるようになりました。
    • システム管理画面のIPアドレス記載において、IPv6ではなくIPv4アドレスが優先的に表示されるようになりました。
    • 無償版の環境設定画面から「監視間隔」という項目をなくし、デバイスを新規に登録する際の画面に監視間隔の設定項目を追加しました。
  • いくつかの不具合を修正
    • ダッシュボードの検索期間変更による値の調整方法を修正しました。
    • デバイス登録時の収集ログ保管単位において、SNMPが設定されていないデバイスを登録する際に指定した保管単位で登録できない不具合を修正しました。
    • 収集ログ保管期間において0日を設定した際に、当日の収集項目が機能しない不具合を修正しました。
    • Ping監視において、ノード監視パラメータ(成功するまでの最大リトライ回数)が機能しない不具合を修正しました。
    • UpTime監視において監視周期の計算をした際に、正常に動作しない不具合を修正しました。
    • SNMPコミュニティを変更しSNMPv3の監視項目スキャンを行った際に、変更前のSNMPコミュニティを用いてスキャンを実行していた不具合を修正しました。
    • ファイル収集において、毎時収集を行った場合に保存ファイル名の自動連番がカウントアップされてしまう不具合を修正しました。
    • 検索・ダウンロード画面においてCSV形式でダウンロードをした際に、デバイス名に「/」があると、「/」以降の文字がファイル名として認識されない不具合を修正しました。
  • LSC-NSS設定データ同期機能を強化
    • 同期後、整合性チェックおよび補正がバックグラウンドで実行されるようになりました。
    • ユーザが強制的にLSCの設定データをNSSへ同期するための 「設定同期化」ボタンが環境設定画面に追加されました。
    • ※ NSS連携している場合に使用できる機能となります。

これまでは、メールアドレスに送付されるトライアルライセンスを適用することで90日間全機能が利用できるようになっていましたが、本バージョン以降は、トライアルライセンスの期限が30日間となります。

アップデート手順は以下の記事をご参照ください。
LogStare Collectorインストールからアンインストールまで Linux版
LogStare Collectorインストールからアンインストールまで Windows版

若手エンジニア志望者を募集!支度金あり

LogStare Collector 無償版

記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

当社製品以外のサードパーティ製品の設定内容につきましては、弊社サポート対象外となります。

ダッシュボードについて前のページ

監視及び収集設定の設定変更と削除次のページ

ピックアップ記事

  1. ログフォワーダー「okurun.jar」について
  2. IoT機器「Raspberry pi」とLogStare Collectorで温…
  3. Zabbixヒストリデータのレポート生成について
  4. 自社製品をAMIにしてAWSマーケットプレイスへ出品

関連記事

  1. LogStare Collector リリースノート

    LSC v2.3.9 build 240723リリースノート

    2024/07/24リリースアップデート手順は以下の記事をご参…

  2. LogStare Collector リリースノート

    監視項目データベース更新案内(211027_01)

    本記事では、2021年10月27日時点における監視項目データベースの更…

  3. LogStare Collector リリースノート

    LSC v2.1.0 build 210215 リリースノート

    2021/02/17 (水) リリースアップデート手順は以…

  4. LogStare Collector リリースノート

    LSC v2.1.2 build 210715 リリースノート

    2021/07/ 28 リリースアップデート手順は以下の記…

  5. LogStare Collector リリースノート

    LSC v1.5.1 build 180817 リリースノート

    2018年9月3日(月)リリース ログ検索において、キーワー…

若手エンジニア志望者を募集!
LogStare Collector 無償版
クラウド活用の「困った」「焦った」事例
月額200円でM356の監査ログの運用レベルUP LogStare M365
AWSのログ分析・モニタリングに 次世代のマネージド・セキュリティ・プラットフォーム LogStare

  1. AWS/Azure

    AWSマーケットプレイス上から無償版のLogStare Collectorを試す…
  2. NW機器

    Nutanix Prism ElementにおけるSNMP監視/REST API…
  3. NW機器

    SonicWall UTMにSyslog送信設定を追加する方法について
  4. SNMPを触ってみた

    ログ分析・監視テクニック

    SNMPとは?新入社員が生まれてはじめて触ってみた!
  5. ログ分析・監視テクニック

    nProbeであらゆる通信をログに記録し可視化する
PAGE TOP