LogStare Collector 仕様・不具合

【仕様】LogStare Collectorにおけるデバイス一括登録の可否

この記事は投稿日から3年以上経過しています。

LogStare Collectorにはデバイスの一括登録機能はございません。
そのため、お手数ですが機器の登録につきましては、個別にてご登録をお願い致します。

なお、監視項目の一括登録につきましては実施頂けます。
詳細につきましては、下記の記事をご参照ください。
監視対象デバイスの設定

記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

当社製品以外のサードパーティ製品の設定内容につきましては、弊社サポート対象外となります。

取得ファイル名における「年月日差分」並びに「時間差分」の考え方前のページ

【仕様】LSCにおけるダッシュボードのトラフィック監視について次のページ

ピックアップ記事

  1. IoT機器「Raspberry pi」とLogStare Collectorで温…
  2. 自社製品をAMIにしてAWSマーケットプレイスへ出品
  3. ログフォワーダー「okurun.jar」について
  4. Zabbixヒストリデータのレポート生成について

関連記事

  1. LogStare Collector 仕様・不具合

    【仕様】LogStare CollectorとのFTP通信における注意点

    当記事では、LogStare CollectorとのFTP通信における…

ナレッジステアはセキュアヴェイルグループが運営しています

ネットワーク管理者向けセキュリティセミナー

無料で使えるシステム監視・ログ管理ソフト

  1. SNMPを触ってみた

    ログ分析・監視テクニック

    SNMPとは?新入社員が生まれてはじめて触ってみた!
  2. 実践記事

    DNSキャッシュポイズニングやってみた
  3. デフォルト画像イメージ

    FortiGate

    FortiGateのSD-WAN設定について
  4. NW機器

    SonicWall UTMにSyslog送信設定を追加する方法について
  5. ログ分析・監視テクニック

    nProbeであらゆる通信をログに記録し可視化する
PAGE TOP