LogStare Collector リファレンス

LogStare Collectorの起動・停止・再起動の方法

この記事は投稿日から1年以上経過しています。

この記事では、LogStare Collector(以下、LSC)の起動・停止・再起動の方法を記載します。

若手エンジニア志望者を募集!支度金あり

起動時の注意事項

  • インストール後の初回起動は正常に起動するまでに、通常よりも3~5分程度の時間を要します。
  • 起動操作を行った後は、本記事中の方法で必ず起動したかを確認してください。

停止時の注意事項

  • 停止状態にある時、監視・ログ収集・ファイル収集が行えません。
  • ファイル収集時間と停止中の時間が重なる場合は、「ファイル収集時間」または「LSC停止時刻」のいずれかを変更してください。
  • LSCのGUI管理画面にログインしている場合は、ログアウトしてから停止を行ってください。
  • 停止操作を行った後は、本記事中の方法で必ず停止したかを確認してください。
  • OSの停止および再起動を行う場合は、念のため事前にLSCの停止を行ってください。
    ※ネットワーク監視とログ管理という機能上、LSCはできるだけ停止させないことを推奨いたします。

Linux版LSC 起動・停止 方法

  • rootアカウントでLSCサーバへSSH接続します。
  •  LSCインストールパスへ移動します。※デフォルトは、「/usr/local」です。
    # cd {LSCインストールパス}
  • LSCを起動する場合は、「./logstarecollector/sbin/start_kallista.sh」を実行します。
    # ./logstarecollector/sbin/start_kallista.sh
  • LSCを停止する場合は、「./logstarecollector/sbin/stop_kallista.sh」を実行します。
    # ./logstarecollector/sbin/stop_kallista.sh

Linux版LSC 状態確認 方法

ここでは、Linux版LSCにおける、稼働状態の確認方法について記載いたします。

  • LSCサーバへSSH接続します。
  • 以下のコマンドを実行して、LSCが起動していることを確認します。
    # ps -ef | grep -v "grep" | grep "java"

    何も表示されなければ、LSCは停止しています。
    下の画像のようになっていれば、LSCは起動しています。

Windows版LSC 起動・停止 方法(Windowsサービス画面から)

※LSCのWindowsサービス登録が行えていることが前提になります。

  • Windowsキー + Rキー で「ファイル名を指定して実行」を開き、「services.msc」を入力してOKをクリックします。
  • 「LogStareCollectorService」をダブルクリックして、プロパティを開きます。
  • LSCを起動する場合は、「開始」をクリックすると、起動動作に入ります。
  • LSCを停止する場合は、「停止」をクリックすると、停止動作に入ります。

Windows版LSC 状態確認 方法

  • PowerShellを管理者権限で起動します。
  • 以下のコマンドレットを実行して、LSCの稼働状態を確認します。
    Get-CimInstance -Class Win32_Process | Where-Object name -like "java*" | Format-List name,ProcessID,commandline

    以下画像のように表示されていましたら、起動しています。
    何も表示されない場合は、停止しています。

Windows版およびLinux版LSC 再起動 方法

恐れ入りますが、再起動については上述の内容を参考に、停止 → 起動の順番で行ってください。
※なお、停止 → 起動の際には、10秒程度の時間を置いてから起動をするようにしてください。

その他の方法

その他の方法は、LogStareサポート窓口から別途ご案内した場合など、お客様の状況に応じてご利用ください。

Windows版LSC 起動 方法(デスクトップ画面から)

  • デスクトップ上の「LogStare Collector(開始)」をダブルクリックして、LSCを起動します。

補足:Windows版LSCにて「LogStareCollectorService Properties」が表示される場合

デスクトップにある、「LogStare Collector(開始)」をダブルクリックすると、
下画像のような「LogStareCollectorService Properties」が表示されます。

これは、タスクバーにある、下図のようなアイコンがある場合にショートカット「LogStare Collector(開始)」を実行すると表示されます。

これは既に「LogStare Collector(開始)」がダブルクリックで1度実行されており、LSCが開始済みの状態になっているためです。
「LogStareCollectorService Properties」が表示されても、特に設定を行う必要はございません。
キャンセルしてご利用ください。
※LSCの稼働状態を示すものでは、ございません。

Windows版LSC 停止 方法(デスクトップ画面から)

  • LSCのGUIからログアウトします。
  • デスクトップ上の「LogStare Collector(終了)」をダブルクリックして、LSCを停止します。

    ※コマンドプロンプトが自動で開き、LSCの停止処理が走ります。
    ※コマンドプロンプトが自動で閉じられると完了です。
  • LSCが停止していることを確認します。以下のコマンドをコマンドプロンプトにて実行します。
    wmic process where "name like 'java%%'" get name,ProcessID,commandline

    「利用できるインスタンスがありません。」と表示された場合、LSCは停止しています。

Windows版LSC 起動・停止 方法(Windows PowerShellから)

※LSCのWindowsサービス登録が行えていることが前提になります。

  • PowerShellを管理者権限で起動します。
  • LSCを起動する場合は、以下のコマンドレットを実行して、LSCを起動します。
    Start-Service "LogStareCollectorService"
  • LSCを停止する場合は、以下のコマンドレットを実行して、LSCを停止します。
    Stop-Service "LogStareCollectorService"

Windows版LSC 起動・停止 方法(Windows コマンドプロンプトから)

※コマンドプロンプトから起動・停止を行う方法は、主にデバッグを目的とした場合や非常時に行います。

  • エクスプローラーで、LSCインストール先のフォルダを開きます。
    ※デフォルトは、「C:\LogStareCollector」です。
  • 「sbin」フォルダを選択してから、Shiftキー + 右クリック を同時に押します。
    表示されたメニューから「パスのコピー」をクリックします。
  • Windowsキーを押して 「cmd」と入力します。
  • 表示される「コマンドプロンプト」を右クリックして、「管理者として実行」を選択します。
  • 「cd」と半角空白を順番に入力した後、上記2でコピーしたパスを貼付して実行します。
    ※貼付は、右クリック 又は Ctrlキー + vキー 同時押し で可能です。
  • LSCを起動する場合は、「start_kallista.bat」を入力して実行します。※画像は実行例です。

    start_kallista.bat

  • LSCを停止する場合は、「stop_kallista.bat」を入力して実行します。※画像は実行例です。

    stop_kallista.bat

補足:「ERROR : Unable to open listen port[80]」が表示された場合

上記のような画面が表示された場合、以下の要因が考えられます。

  • LSCが既に起動しているにもかかわらず、再びLSCの起動を行った。
  • LSCのwebアクセスポートで競合が発生している。

一度、ブラウザでアドレス欄にLSCをインストールしたサーバのIPアドレスを入力し、ログイン画面が表示されるか確認をしてみてください。
ログイン画面が表示された場合は、LSCは正常に起動しています。

ログイン画面が表示されなかった場合は、LSCのwebアクセスポートで競合が起こっている可能性があります。
LogStare Collectorのwebアクセスポート変更について を参照して、webアクセスポートの変更を実施してください。

また、LSCが起動しない場合に確認していただきたい事項について、
LogStare Collectorが起動しない(Windows版) にまとめていますので、こちらもご参照ください。

コマンドプロンプトを使用したLSC起動方法でもブラウザでLSCの管理画面(ログイン画面等)が表示されず、
LSCが正常に起動しない場合は、LSCインストール先(デフォルト : c:\LogStareCollector) 以下の
logsフォルダにある全てのファイルを LogStareサポート問い合わせフォーム からお送りください。

Linux版LSC systemdによる起動・停止 方法

Linux版LSCでは、systemdによる起動・停止を行うことも可能です。
詳細は、LogStare Collectorをsystemctlコマンドから起動する方法 を参照してください。
※なお、systemdを利用したLSCの起動・終了方法については、お客様責任において実施頂きますようお願いいたします。
※また、記事中の注意事項等は、よくお読みください。

以上が、LSCの起動・停止・再起動の方法です。

若手エンジニア志望者を募集!支度金あり

LogStare Collector 無償版

記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

当社製品以外のサードパーティ製品の設定内容につきましては、弊社サポート対象外となります。

FortiGateをREST APIを用いて監視しよう(後編)前のページ

FortiGate 取得するべきSNMPトラップの種類と監視方法次のページ

ピックアップ記事

  1. IoT機器「Raspberry pi」とLogStare Collectorで温…
  2. ログフォワーダー「okurun.jar」について
  3. 自社製品をAMIにしてAWSマーケットプレイスへ出品
  4. Zabbixヒストリデータのレポート生成について

関連記事

  1. LogStare Collector リファレンス

    Docker版 LogStare Collectorの使用方法

    当記事では、Docker版 LogStare Collectorの使用…

  2. LogStare Collector リファレンス

    TLS通信を使用したSYSLOG収集 Windows版

    当記事では、LogStare Collector(以下、LSCと記載)…

  3. LogStare Collector リファレンス

    LogStare Collectorが起動しない(Windows版)

    更新履歴2019/09/06 公開しました。2021/12/1…

  4. Windows/Linux

    CloudWatch Logs収集に必要な権限について

    当記事では、CloudWatch Logs収集に必要な権限について記載…

若手エンジニア志望者を募集!
LogStare Collector 無償版
クラウド活用の「困った」「焦った」事例
月額200円でM356の監査ログの運用レベルUP LogStare M365
AWSのログ分析・モニタリングに 次世代のマネージド・セキュリティ・プラットフォーム LogStare

  1. ログ分析・監視テクニック

    nProbeであらゆる通信をログに記録し可視化する
  2. AWS/Azure

    AWSマーケットプレイス上から無償版のLogStare Collectorを試す…
  3. デフォルト画像イメージ

    FortiGate

    FortiGateのSD-WAN設定について
  4. SNMPを触ってみた

    ログ分析・監視テクニック

    SNMPとは?新入社員が生まれてはじめて触ってみた!
  5. NW機器

    PaloAltoのIPsec IKEv1 Phase1におけるトラブルシューティ…
PAGE TOP