NW機器

BUFFALO製スマートスイッチにおけるSNMP設定

この記事は投稿日から2年以上経過しています。

当記事では、BUFFALO製スマートスイッチにSNMP の設定を投入する手順について記載します。なお、SNMPv3の設定については対象外です。
※弊社製品にてSNMP監視を行うための最低限の設定内容となります。

*この記事ではBSGS2024にて説明しています。

事前準備

設定後に試験が行える環境(snmpwalk コマンドを利用できる端末、もしくはLogStare Collector など)を用意しておく事を推奨いたします。

BUFFARO製スマートスイッチの設定

  • BUFFARO製スマートスイッチのGUIから「基本設定>SNMP>SNMPコミュニティテーブル」とクリックします。「コミュニティ名」を入力し「Get」にチェックを入れて、「適用」をクリックします。

以上で、BUFFARO製スマートスイッチにSNMP の設定を投入する手順は終了します。

なお、LSCにて監視出来る項目につきましては下記を参照してください。
監視対象機器一覧

記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

当社製品以外のサードパーティ製品の設定内容につきましては、弊社サポート対象外となります。

ログ保管ディレクトリ変更機能について前のページ

LogStare Collector におけるアカウント設定について次のページ

ピックアップ記事

  1. 自社製品をAMIにしてAWSマーケットプレイスへ出品
  2. Zabbixヒストリデータのレポート生成について
  3. ログフォワーダー「okurun.jar」について
  4. IoT機器「Raspberry pi」とLogStare Collectorで温…

関連記事

  1. Windows/Linux

    Windows Server 2016 (2019,2012) / Windows 10,11にて,…

    当記事では、LogStare Collector にて、Windows…

  2. BIG-IP ASMAWAFログレポートを利用するための「Logging Profile」設定
  3. NW機器

    FortiGateにおけるCEF形式ログ送信設定

    当記事では、FortiGateにおけるCEF形式でのログ送信方法につい…

  4. WatchGuard FireboxをSNMPで監視する

    NW機器

    WatchGuard FireboxをSNMPで監視するための設定方法

    当記事では、WatchGuard社FireboxシリーズのSNMP(v…

  5. NW機器

    Nutanix Prism ElementにおけるSNMP監視/REST API監視について

    当記事では、Nutanix Prism におけるSNMP監視/REST…

ナレッジステアはセキュアヴェイルグループが運営しています

ネットワーク管理者向けセキュリティセミナー

無料で使えるシステム監視・ログ管理ソフト

  1. 実践記事

    DNSキャッシュポイズニングやってみた
  2. NW機器

    Nutanix Prism ElementにおけるSNMP監視/REST API…
  3. NW機器

    SonicWall UTMにSyslog送信設定を追加する方法について
  4. AWS/Azure

    AWSマーケットプレイス上から無償版のLogStare Collectorを試す…
  5. SNMPを触ってみた

    ログ分析・監視テクニック

    SNMPとは?新入社員が生まれてはじめて触ってみた!
PAGE TOP