iNetSec SFの正常性を監視する

ログ分析・監視テクニック

iNetSec SFの正常性を監視するための設定方法

この記事は投稿日から2年以上経過しています。

当記事では、株式会社PFUのiNetSec SFを導入している環境において、LogStare Collectorを用いてiNetSec SFの動作状況を監視する方法について記載します。

対象バージョン
iNetSec SF Sensorバージョン:V70L60NF0001S25
iNetSec SF Managerバージョン:V1.6.0000
※当記事は、VMware ESXi上に構築したWindows Server 2019へiNetSec SF Managerをインストールし、行った検証結果をもとに執筆しております。
※当記事は、VMware ESXi上に構築したCentOS7へLogStare Collectorをインストールし、行った検証結果をもとに執筆しております。

前提条件
GUIの基本的な操作(設定の保存、再起動等)については記載を割愛しております。

LogStare Collectorにて、iNetSec SF Managerをインストールしている機器(Windows 2019)をデバイス追加し、SNMP監視する方法については記載を割愛しております。
以下の記事をご参照ください。

iNetSec SF Managerを構成するプロセスについて(初期インストール時)

「iNetSec SF Manager」を構成するプロセスは下記のとおりです。

  • サービス名:iNetSec SF Manager
    • 実行ファイル名:MMManager(.exe)
    • 説明:iNetSec SF マネージャーサービス
  • サービス名:iNetSec SF Connection History Log Service
    • 実行ファイル名:ConnectionHistoryLogService(.exe)
    • 説明:センサーから通知される接続履歴ログをiNetSec SFで受信します。
  • サービス名:iNetSec SF Integration Service
    • 実行ファイル名:IntegrationService(.exe)
    • 説明:このサービスは、他製品で検知した情報をiNetSec SFで受信します。
  • サービス名:iNetSec SF IPCOM Collaboration Service
    • 実行ファイル名:NDCIPM(.exe)
    • 説明:このサービスは、iNetSec SFで検知した情報をIPCOMに通知します。

LogStare Collectorにおける上記各プロセスの監視方法について

「iNetSec SF Manager」をLogStare Collectorにて監視するための設定方法をご説明します。

  1. [監視・ログ収集設定] > [監視・収集]に移動します。
    LogStare Collectorの設定方法
  2. iNetSec SF Managerをインストールしているデバイスを選択し、右上の「+」ボタンを押下します。
  3. [SNMP監視]を選択した後、[Windows_プロセス数]を選択します。
    そして、[プロセス数パラメータ]へ監視したい実行ファイル名を入力します。
    ※下図では、サービス名「iNetSec SF Manager」を監視するための設定をしております。

    ※デフォルトで問題ない設定項目の説明は割愛します。

    監視・収集 ☑監視
    「SNMP監視」を選択します。
    監視・収集項目 「Windows_プロセス数」を選択します。
    プロセス数パラメータ 実行ファイル名を入力します。
    閾値設定 下図設定例の場合、MMManager.exeが起動していない(プロセス数が0)場合に"注意"状態となります。

 

LogStare Collectorにおけるポート監視方法について

LogStare Collectorでのポート監視の設定方法をご説明いたします。

  1. [監視・ログ収集設定] > [監視・収集]に移動します。
    LogStare Collectorの設定方法
  2. iNetSec SF Managerをインストールしているデバイスを選択し、右上の「+」ボタンを押下します。
  3. [PORT監視]を選択した後、[TCPポートOPEN確認]を選択します。
    そして、[ポート監視パラメータ]へ監視したいポート番号を入力します。
    ※下図では、iNetSec SF Sensorから通知される機器情報をiNetSec SF Managerが受信する際の待ち受けポート番号(TCP:50152)を監視するための設定をしております。

    監視・収集 ☑監視
    「PORT監視」を選択します。
    監視・収集項目 「TCPポートOPEN確認」を選択します。
    ポート監視パラメータ 「50152」を入力します。
    ※iNetSec SF Sensorから通知される機器情報をiNetSec SF Managerが受信する際の待ち受けポート番号です。

LogStare CollectorにおけるURL監視にて、iNetSec SF Manager管理画面およびiNetSec SF Sensor設定画面の正常性を確認する方法

LogStare Collectorの特徴的な機能が「URL監視(外形監視)」です。通常の監視方法と比較して、よりユーザー体感に近いWebサイトのパフォーマンスを計測できます。

※LogStare Collectorについて詳しくは以下の記事をご覧ください。
LogStare Collectorのしくみ

  1. [監視・ログ収集設定] > [監視・収集]に移動します。
    LogStare Collectorの設定方法
  2. iNetSec SF Managerをインストールしているデバイス、またはiNetSec SF Sensorを選択し、右上の「+」ボタンを押下します。
  3. [URL監視]を選択した後、[URL]へiNetSec SF Manager管理画面もしくはiNetSec SF Sensor設定画面のURLを入力します。
監視・収集 ☑監視
「URL監視」を選択します。
監視・収集項目 URL監視
URL http://マネージャーマシンのホスト名またはIPアドレス:ポート番号(*)/pfudac/manager/Login.aspx
*:マネージャーをインストールしたときに指定したポート番号を指定します。初期値は「8109」です。

※正常時の応答コードは200番台となります。

当該機能によってiNetSec SF Manager管理画面およびiNetSec SF Sensor設定画面の正常性を確認することができます。

LogStare CollectorでのDynamic Status Viewの紹介

当社のLogStare Collectorは、Dynamic Status Viewにてデバイス登録した機器の一覧を図で表示し、障害がどこで発生しているのか確認することが出来ます。

※Dynamic Status Viewの詳細については以下の記事をご覧ください。
Dynamic Status Viewer(DSV)について

Dynamic Status View(正常時)

Dynamic Status View(障害発生時)

煙や炎が出ているデバイスのアイコンをダブルクリックすることで詳細な内容を確認することができます。

プロセス「ConnectionHistoryLogService.exe」が停止していることが分かります。

各デバイスと各グループの紐づけや現行の監視状況につて、視覚的に把握が可能です。統合的に情報を確認できるため監視に効率化に役立ちます。

※LogStare Collectorのネットワーク監視機能につきまして詳しくは以下のページをご覧ください。
ネットワーク監視機能一覧

本ページで使用している一部の画像データの著作権は株式会社PFUに帰属します。これらの画像データの複製・転用を禁止します。

LogStare Collector 無償版

記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

当社製品以外のサードパーティ製品の設定内容につきましては、弊社サポート対象外となります。

iNetSec SFのSyslog・接続履歴ログを収集iNetSec SFのSyslog/接続履歴ログを収集するための設定方法前のページ

LSC v2.3.0 build 220429 リリースノート次のページ

ピックアップ記事

  1. 自社製品をAMIにしてAWSマーケットプレイスへ出品
  2. Zabbixヒストリデータのレポート生成について
  3. IoT機器「Raspberry pi」とLogStare Collectorで温…
  4. ログフォワーダー「okurun.jar」について

関連記事

  1. Windows/Linux

    Microsoft Defender ファイアウォールのログをLSCにて収集する方法

    当記事では、Microsoft Defender ファイアウォールのロ…

  2. FITELnet-FシリーズをSNMPで監視

    ログ分析・監視テクニック

    古河ネットワークソリューションFITELnet-FシリーズをSNMPで監視する方法

    当記事では、古河ネットワークソリューションFITELnet-Fシリーズ…

  3. ログ分析・監視テクニック

    ZabbixヒストリデータをLSCにて収集する方法について

    当記事では、ZabbixヒストリデータをLogStare Collec…

  4. NW機器

    Cubro社Packetmasterによる複数のSyslog/SNMP-Trap転送を可能にする

    当記事では、Cubro社のPacketmasterを使用して、既存環境…

  5. Windows/Linux

    IIS アクセスログを収集する方法|ログの設定から収集まで

    WindowsのIIS にはアクセスログの記録を行う機能があります。I…

  6. i-filter-cloudのアクセスログを収集

    ログ分析・監視テクニック

    i-FILTER@CloudのアクセスログをLogStare Collectorで収集するための設定…

    Tech-Blogカテゴリにおけるサードパーティ製品の設定内容につきま…

LogStare Collector 無償版
クラウド活用の「困った」「焦った」事例
月額200円でM356の監査ログの運用レベルUP LogStare M365
AWSのログ分析・モニタリングに 次世代のマネージド・セキュリティ・プラットフォーム LogStare

  1. AWS/Azure

    AWSマーケットプレイス上から無償版のLogStare Collectorを試す…
  2. 実践記事

    DNSキャッシュポイズニングやってみた
  3. NW機器

    PaloAltoのIPsec IKEv1 Phase1におけるトラブルシューティ…
  4. ログ分析・監視テクニック

    nProbeであらゆる通信をログに記録し可視化する
  5. NW機器

    SonicWall UTMにSyslog送信設定を追加する方法について
PAGE TOP