LogStare Collector 仕様・不具合

【仕様】LogStare Collectorにおけるログファイル保存先変更の可否

この記事は投稿日から3年以上経過しています。

LogStare Collector(以下、LSCと記載)には、ログファイルの保存先を変更する機能はございません。
LSCをインストールしたドライブにログが保存されます。
従って、ログの保存先を変更したい場合はログを保存したいドライブにLSCを再インストールする必要がございます。
(例えば、現在はCドライブにLSCをインストールしているが、ログをDドライブに保存したい場合、DドライブにLSCを改めてインストールする必要がございます。)

※2020年9月1日にてリリースしたv2.0.0にてログ保管先変更機能が追加されました。
機能につきましては、下記の記事をご参照ください。
ログ保管ディレクトリ変更機能について

アンインストール方法・インストール方法につきましては、下記の記事をご参照ください。

記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

当社製品以外のサードパーティ製品の設定内容につきましては、弊社サポート対象外となります。

【仕様】LSCにおけるダッシュボードのトラフィック監視について前のページ

FortiGate・Palo AltoのSNMPが取得できない次のページ

ピックアップ記事

  1. Zabbixヒストリデータのレポート生成について
  2. 自社製品をAMIにしてAWSマーケットプレイスへ出品
  3. ログフォワーダー「okurun.jar」について
  4. IoT機器「Raspberry pi」とLogStare Collectorで温…

関連記事

  1. LogStare Collector 仕様・不具合

    【仕様】LogStare CollectorとのFTP通信における注意点

    当記事では、LogStare CollectorとのFTP通信における…

  2. LogStare Collector 仕様・不具合

    【仕様】LogStare Collectorにおけるデバイス一括登録の可否

    LogStare Collectorにはデバイスの一括登録機能はござい…

LogStareセミナー

月額200円でM356の監査ログの運用レベルUP LogStare M365

AWSのログ分析・モニタリングに 次世代のマネージド・セキュリティ・プラットフォーム LogStare

  1. NW機器

    SonicWall UTMにSyslog送信設定を追加する方法について
  2. デフォルト画像イメージ

    FortiGate

    FortiGateのSD-WAN設定について
  3. SNMPを触ってみた

    ログ分析・監視テクニック

    SNMPとは?新入社員が生まれてはじめて触ってみた!
  4. ログ分析・監視テクニック

    nProbeであらゆる通信をログに記録し可視化する
  5. NW機器

    Nutanix Prism ElementにおけるSNMP監視/REST API…
PAGE TOP