LogStare Collector リファレンス

CloudWatch監視対応サービス一覧

この記事は投稿日から1年以上経過しています。

当記事では、LogStare Collecotor(以下、LSCと記載)の機能であるCloudWatch監視にて現在対応しているAWSサービスの一覧について記載します。新しく追加された項目を利用する場合は「LogStare Collectorの監視項目データベースをアップデートする方法」をご参照ください。

CloudWatch監視につきましては、以下の記事をご参照ください。
CloudWatch監視の設定

更新履歴

2021/11/05 EC2,EBSを追加しました。
2021/12/02 ApplicationELB,RDSを追加しました。
2021/12/22 CloudFrontを追加しました。
2022/01/06 TransitGateway,NATGatewayを追加しました。
2022/05/16 NetworkELBを追加しました。
2022/05/20 Lambdaを追加しました。
2022/07/14 NetworkFirewallを追加しました。
2022/07/19 PrivateLinkEndpointsを追加しました。
2022/08/08 CloudWatchAgent(Linux)を追加しました。

対応サービス一覧

EC2

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
EC2関連メトリクス一覧

EBS

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
EBS関連メトリクス一覧

ApplicationELB

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
ApplicationELB関連メトリクス一覧

RDS

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
RDS関連メトリクス一覧

CloudFront

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
CloudFront関連メトリクス一覧

TransitGateway

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
TransitGateway関連メトリクス一覧

NATGateway

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
NATGateway関連メトリクス一覧

NetworkELB

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
NetworkELB関連メトリクス一覧

Lambda

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
Lambda関連メトリクス一覧

NetworkFirewall

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
NetworkFirewall関連メトリクス一覧

PrivateLinkEndpoints

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
PrivateLinkEndpoints関連メトリクス一覧

CloudWatchAgent(Linux)

対応しているメトリクス一覧の詳細は以下の記事をご参照ください。
CloudWatchAgent(Linux)_関連メトリクス一覧

以上でCloudWatch監視にて対応しているAWSサービスの一覧についての説明は終了です。

記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

当社製品以外のサードパーティ製品の設定内容につきましては、弊社サポート対象外となります。

WatchGuard Fireboxのログを収集するための設定方法WatchGuard Fireboxのログを収集するための設定方法前のページ

Uptime監視(標準MIB)の仕様変更について次のページ

ピックアップ記事

  1. ログフォワーダー「okurun.jar」について
  2. Zabbixヒストリデータのレポート生成について
  3. IoT機器「Raspberry pi」とLogStare Collectorで温…
  4. 自社製品をAMIにしてAWSマーケットプレイスへ出品

関連記事

  1. Windows/Linux

    CloudWatch監視に必要な権限について

    当記事では、CloudWatch監視に必要な権限について記載します。…

  2. LogStare Collector リファレンス

    TLS通信を使用したSYSLOG収集 Linux版

    当記事では、LogStare Collector(以下、LSCと記載)…

  3. LogStare Collector リファレンス

    WMI収集の設定

    当記事では、選択したWindowsデバイスに対してWMIによるイベント…

  4. LogStare Collector リファレンス

    アラートメールの仕様(環境設定/個別設定)

    アラートメールの仕様(環境設定/個別設定)当記事では、LogSta…

  5. LogStare Collector リファレンス

    LogStare Collectorの動作確認済JDKについて

    当記事では、LogStare Collector(以下、LSCと記載)…

ナレッジステアはセキュアヴェイルグループが運営しています

ネットワーク管理者向けセキュリティセミナー

無料で使えるシステム監視・ログ管理ソフト

  1. ログ分析・監視テクニック

    nProbeであらゆる通信をログに記録し可視化する
  2. デフォルト画像イメージ

    FortiGate

    FortiGateのSD-WAN設定について
  3. NW機器

    SonicWall UTMにSyslog送信設定を追加する方法について
  4. NW機器

    Nutanix Prism ElementにおけるSNMP監視/REST API…
  5. 実践記事

    DNSキャッシュポイズニングやってみた
PAGE TOP